HOME > 令和4年 第28回 古今伝授の里短歌大会 作品募集

令和4年 第28回 古今伝授の里短歌大会 募集要項をよくお読みになって投稿下さい。

第28回 古今伝授の里短歌大会 作品募集

短歌大会

■ 期日

  • 令和4年10月30日(日)13:00~16:00

会場

  • 古今伝授の里フィールドミュージアム 短歌の里交流館よぶこどり
  • (岐阜県郡上市大和町牧912番地1)

内容

  • 講演、選評 他

■ 講演

  • 栗木京子先生(歌人、「塔」短歌会、現代歌人協会理事長)
  • 1954年愛知県生まれ。京都大学在学中に短歌と出合い、高安国世に師事。歌集に『けむり水晶』『水仙の章』『ランプの精』など。歌書に『現代女性秀歌』『短歌をつくろう』など。「塔」短歌会選者。読売歌壇選者。現代歌人協会理事長。

■ 入場無料

■ 定員 100名(事前申込制)

  • 新型コロナウィルス感染症予防対策として定員を設け、事前申込制で、開催します。
  • 申し込み方法は9月上中旬に公表します。

■ 交通のご案内

  • 岐阜駅からの送迎バスツアー(有料)を運行予定です。9月上中旬以降に公表します。投稿者いただいた方には案内を送ります。投稿されなかった方で、案内を希望される方は、近づきましたらご連絡ください。

■ 主催(共催)

  • 古今伝授の里短歌大会実行委員会、古今伝授の里フィールドミュージアム

■ 後援

  • 岐阜県歌人クラブ、中部日本歌人会、角川『短歌』、短歌研究社、郡上市、郡上市教育委員会、愛知県蒲郡市教育委員会、富山県高岡市教育委員会、郡上市文化協会、大和町文化協会、(一社)郡上市観光連盟、大和観光協会

■ 協賛

  • (一社)郡上市観光連盟、大和観光協会、明宝ハム、道の駅古今伝授の里やまと、やまと温泉やすらぎ館、合資会社平野醸造、母袋工房

作品募集要項

■ 投稿作品

  • ・自由題の部=自由な感性による短歌。
  • ・ペア短歌(贈答歌)の部=2人1組の歌。
  •  投稿時には相手との間柄を記載してください。
  •  表彰は2人とも行います。作品集には2人の間柄と名前を掲載します。

■ 投稿時の注意

  • ・自作で未発表の作品に限ります。類似作品は入賞を取り消します。
  • ・二重投稿や盗作等が発覚した場合は、入賞発表後であっても入賞を取り消します。
  • ・投稿後の作品の訂正や差し替えはできません。
  • ・原稿は返却しませんので、必要な方は控えをお取りください。
  • ・投稿用紙に記入された個人情報は、大会運営以外には利用しません。
  • ・入賞者の作品、氏名、住所(市区町村まで)、ペア短歌の場合は相手との間柄、相手の氏名も、投稿用紙に記載された内容で、作品集に掲載します。
  • ・入賞者は報道機関や関係者に公表しますのでご了承ください。
  • ・ペンネームが書かれている場合は、ペンネームを作品集に掲載したり、報道機関等に公表したりします。
  • ・入賞作品は主催者・郡上市が利用することがあります。
  • ・投稿料の領収書は発行しません。投稿料はいかなる理由でも返金しません。

■ 投稿枚数・投稿方法

  • ・1人あたり投稿用紙3枚まで投稿できます。
  •  投稿フォームもしくは、ダウンロードした投稿用紙にて投稿してください。
  • ・投稿用紙1枚につき、「自由題の部」1首と、ペア短歌の部1組が応募できます。
  • ・1部門だけでも投稿できます。
  • ・ルビは、( )で入力してください。特殊なルビを用いる場合は、備考欄にその旨をご記入いただくか、別途、メールかFAXでお送りください。
  • ・投稿フォームから投稿される方は、1人あたり3回まで投稿できます。
  •  4回目以上の投稿の場合、1~3回目のみ有効とし、4回目以降の投稿は無効とします。
  • ・投稿用紙で投稿する場合は、事務局まで郵送してください。FAX不可。

〒501―4608 岐阜県郡上市大和町牧912-1
 古今伝授の里フィールドミュージアム内
「古今伝授の里短歌大会」事務局 行


◇ 募集要項はこちらからダウンロードできます。


■ 投稿締切

  • 令和4年8月22日(月)当日消印有効 (募集は終了しました)
  • ※郡上市内の小中学生を対象としたジュニアの部の締め切りは令和4年9月9日(金)当日消印有効です。
  • ジュニアの部の応募用紙は別にあります。

■ 投 稿 料

  • ・投稿料は、投稿用紙1枚につき1,000円です。
  • ・投稿フォームの場合は、1回のフォームの送信につき1,000円です。
  • ・ペア短歌を投稿しなくても投稿料は同額です。
  • ・郵便小為替または現金書留でも受付けます。切手は不可。
  • ・投稿料は、投稿後1週間以内に必ずお振込みください。投稿料の払込が確認できないものは、投稿を無効とします。

◎振込先口座(ゆうちょ銀行から)
口座記号番号 00800-1-214336
加入者名 古今伝授の里短歌大会実行委員会


◎振込先口座(ゆうちょ銀行以外)
銀行名 ゆうちょ銀行
店番 089(店名〇八九)
預金種別 当座
口座番号 0214336
口座名 古今伝授の里短歌大会実行委員会



■ 選者

  • (五十音順・敬称略)
  • 〔自由題・一般の部〕
    • 小塩卓哉、桐山五一、栗木京子、後藤左右吉、佐佐木幸綱、鈴木竹志、藤川五百子
  • 〔ペア短歌の部〕
    • 小塩卓哉、桐山五一、後藤左右吉、鈴木竹志

■ 賞

  • 大会大賞、特別賞、選者賞 他

■ 副賞

  • 大会大賞・特別賞の入賞者の作品は、色紙に揮毫して入賞者に贈呈します。
  • このほか、商品券や宿泊券などの副賞があります。
  • (新型コロナウィルス感染症の状況によっては宿泊券ではなくなることがあります。)

■ 発表

  • 令和4年 10月 30日(日)の大会会場にて発表
  • (入賞者には事前に文書でお知らせします)

■ 作品集

  • 入賞作品集を刊行し、投稿者全員に配布します。作品集には、投稿者の氏名・住所(都道府県市区町村まで)が掲載されます。ペア短歌の作品は、相手の氏名と間柄も掲載します。

■ その他